寒暖差アレルギー|ツボ
寒暖差アレルギーとは、温度差が大きいときに引き起こされる症状です。正式病名としては『血管運動性鼻炎』。アレルギーとなっていますが、実際にはアレルギー反応ではなく、自律神経の乱れに伴う反応で、代表的な症状は、くしゃみ・鼻水・鼻づまり・食欲不振・倦怠感といった鼻風邪の初期症状のような体調不良です。一般的には、7℃以上の気温差がある場合に起こるといわれています。 気温の寒暖差が激しいと、それが刺激となって自律神経が乱れ、気温変化に敏感な鼻の血管を拡張させ内部が腫れることにより、鼻詰まりが起きやすくなるといわれています。(腫れて血流を良くし、冷たい空気で冷えた鼻を温めようとするため)また、湿度が影響しているともいわれており、空気が乾燥すると悪化する特徴があります。