日常生活が基本
こんにちは。チーフトレーナーの大橋です。 身体が変わる決め手は日常生活の中にたくさんあります。良い変化も悪い変化も、日常生活の中にあります。 トレーニングをして身体が変わる準備モードにする➡日常生活で準備モードを維持する➡再びトレーニングをして身体を変化させる➡日常生活...
膀胱の病証
こんにちは、トレーナーの伊藤道生です。 昨日は、寒くて雨が降ってて、冬に逆戻りしたかのようなお天気でしたね。 一転今日は、ポカポカ陽気で、まさに『春』という陽気。 今日が入学式の学校も多いようで、僕の奥さんの勤める幼稚園も、今日が入園式だそうです。...
やっぱりウエイトトレーニング
こんにちは。チーフトレーナーの大橋です。 世の中には様々なトレーニング方法やトレーニング器具、アイテムが溢れています。 どれも良い物だとは思いますが、やっぱりウエイトトレーニングがベストだと感じます。 ここで言うウエイトトレーニングとは、どこのジムや公共施設にでもあるような...
型にはめる。型にはめない。
こんにちは。チーフトレーナーの大橋です。 人間の身体は、様々な状態バランスで保たれています。 生理的湾曲(脊柱のS字カーブ)、骨盤の前後傾、肩甲骨の内外転と上下方、肩峰の高低、下腿の短長、筋腹の大きさ、筋出力の差。などなど、キリが無い程様々です。...
症状ではなく、原因をみましょう
こんにちは。チーフトレーナーの大橋です。 人間の身体というのはとても優れています。 自分で自分の身体を守る、回復させる、異常を知らせるなどの機能が充実しています。 例えば風邪を引いて熱を出す。熱はウィルスと戦う為に出てきます。...
自分の身体と周りへの影響
こんにちは。チーフトレーナーの大橋です。 身体に痛みや不調を抱えている方というのは多いと思います。むしろ痛みや不調が無いという方の方が少ないかもしれません。 痛みや不調というのはとてもストレスになります。気分も暗い感じになりますし、動く事が億劫になり、それがまたストレスでイ...
感覚という機能
こんにちは。チーフトレーナーの大橋です。 皆さん、普段自分の身体をどれぐらい意識出来ているでしょうか?身体の変化に気づくことは出来ているでしょうか?と、言われてもなかなか難しいのが現状だと思います。 最近は医療技術が発展して、様々な事が検査でわかるようになっています。...