大切なのはどれ?
こんにちは。チーフトレーナーの大橋です。 前回、どの程度の健康が良いかという事を書きました。 人生は長いようで短く、短いようで長い。これも個人の感覚でしょうが、1日でも楽しく過ごせるようにどの程度の健康が良いか早く決めて、実践して頂ければと思います。...
どの程度の健康が良いですか?
こんにちは。チーフトレーナーの大橋です。 前回は健康である事が全てにおいてスタートラインだという事を書きました。 さてこの健康、一言健康と言ってもその幅は大きいです。つまり、皆さんがどの程度の健康を望むかがポイントとなります。 まず、健康とはどういう状態なのか。...
早めに備えよう!五月病|ツボ
こんにちは、トレーナーの伊藤道生です。 今日は風が強くて、春の嵐といった感じですね。 新生活がスタートして約1週間。 まだまだ緊張感のある日常を過ごしている方が多いと思いますが、G.W.()までもう少しですので、そこまではとりあえず頑張りましょう!...
健康はスタートライン
こんにちは。チーフトレーナーの大橋です。 前回のブログで、食事法の一例として糖質制限食と玄米菜食についての良し悪しを書きました。 改めて書きますが、両方とも基本的には良いですし必要な事です。 ただ極端にこだわり過ぎたり、身体に何かしら変化不調があるのに、同じ物に固執し続ける...
春
こんにちは、トレーナーの伊藤道生です。 いよいよ四月に入り、桜も葉桜になって、新学期・新社会人・新生活がスタートした人も大勢いらっしゃるのではないでしょうか? 先日から20度以上の気温の日が続いていて、今日も日中は半袖で過ごせる陽気ですが、朝晩はまだ少し肌寒いので、洋服のチ...
何事もバランス 極端は危険
こんにちは。チーフトレーナーの大橋です。 さて、世の中には色々なトレーニング方法がありますが、食事法も色々あります。 色々あるというか、色々流行っているという表現の方が正しいかもしれません。 どんな方法も興味があれば実践してみていいでしょうし、身体に良いと思います。...
トレーニングと怪我3
こんにちは。チーフトレーナーの大橋です。 前回のトレーニングと怪我については、ダラダラと長いコラムになってしまったので、今回は具体的な事を書きたいと思います。 怪我をせずにトレーニングをするには、自分の身体の状態を把握する事が重要です。...
トレーニングと怪我2
こんにちは。チーフトレーナーの大橋です。 前回の続きでトレーニングと怪我についてです。 トレーニングをしていて怪我をしてしまうという事は、事故的な物を除けば、主にトレーニング自体が過負荷、身体に適していない、指導者の知識技術不足です。...
ぎっくり腰|ツボ
こんにちは、トレーナーの伊藤道生です。 今日はポカポカ暖かいですね。 でも、その分花粉の飛散が多いみたいなので、花粉症の方はしっかり対策をして外出してくださいね。 不思議に思うのですが、「今年は花粉の飛散量が去年の◯倍・・・」というフレーズを毎年聞いている気がするのですが、...
トレーニングと怪我
こんにちは。チーフトレーナーの大橋です。 私は普段スポーツ観戦などはしませんが、スポーツやアスリート関係の記事などは情報収集として読んだりします。そこで必ず目にするのが怪我についてです。 競技中に起こる怪我はある意味しょうがないと思う部分はあります。練習中の怪我も、ま〜しょ...